ヨガインストラクター北川さん



北川織子さん


出身 :京都

生まれ:1990年4月

活動 :東京

資格 :全米アライアンス200時間

    リストラティブヨガ20時間



目次

  1. ヨガを始めたきっかけ
  2. はじめてのヨガはどうでしたか
  3. ヨガを続けての変化はありますか
  4. インストラクターになった理由
  5. インストラクターになるにあたっての不安
  6. ヨガを通じて得たことなどはありますか?


ヨガを始めたきっかけはありますか?

近所を歩いてたらスタジオを見かけて、入ってみたのがキッカケで "偶然” なんです!

4年ほど前のことですが、当時アパレル勤務をしていて、ストレスがやばかったんですよ。

精神的につらくなってしまってて、ストレス発散方法がないかなぁとは思っていたんです。

そんな時にたまたま近所にスタジオがあってトライしてみました。



はじめてヨガをやった時のことを覚えていますか?

これまで経験したことのない "不思議な感覚" だったことを鮮明に覚えています。


ストレスの軽減が目的だったのですが、それ以上の "何か" を感じたんです。

それが何かはわからなかったんです。


ただそれをもう1度味わってみたくて、2回目のレッスンに行ってみたんです。


それからすっかり、ハマりましたね!


学生時代は水泳をやっていたのですが、私にとってスポーツは "頑張る競技" だったんです。


「大会で勝つため」、「誰よりも早く泳ぐため」という目標がありましたので。


ヨガとの出会いは それ とはまったく違い、自分の中の常識をくつがえす経験でした。



ヨガを続けていて学んだことや変化したことなどはありますか?

身体の変化は毎日のように体感してますね。

まず疲れが取れ、ストレスは軽減され、精神面が安定しました。

疲労感が強い時にヨガをやると、特に体感がすごくて、


「やる前の自分」と「終わった後の自分」では違う人になったのではないかと感じるほどです。


日々の変化以外では、ヨガをやる前までは体調を崩すまで自分の身体のマイナス変化を感じることができなかったんですよね。

今は自然とそれを感じ取れるようになり、


「今はちょっと無理してはいけない時だな」


というような判断が取れるようになったのは、振り返ると大きな変化ですね。

何よりもこれらの変化を楽しんでる自分に成長した(変わった)なぁと思います!




なぜインストラクターになろうと思ったのですか?

日に日に自分が変わっていくのが楽しかったんですよね。


先ほどお伝えしたように、身体や精神面がみるみる安定してくるのを感じるんですよ。


それってすごくないですか?!


もともとそんなに「運動したい」とか「学びたい」、「成長したい」みたいな


アクティブなタイプではなかったんですよ。


それを今は求めている自分がいて、それをココロから楽しんでいる自分がいて、


もしヨガを仕事にすることができたら、


長く続けれるなと思って、インストラクターになろうと思いました。



アパレル販売員からヨガのインストラクターになられるって不安などはなかったですか?


なぜか不安はなかったんですよね。


自信があったのかと言われると、そういうことは決してなかったんですが、不安はありませんでした。


ただその分、最初は本当に大変でしたね。


まず、初心者だったのもあり、そもそもいくら応募しても採用されなかったんです。。。


書類を出しても面接までしてくれなかったり、

面接ができても全く採用される気配すら感じませんでした。


ヨガのインストラクターになるのは無理なのかなと諦めかけていました。


そんなことを考えているときのことでした。


普段から歩いている近所の道路沿いに「ヨガスタジオ」と書かれた看板があることに気づいたんです。


そこにはインストラクター募集とあり、最後のチャンスかなと思って応募してみたのが、


今からちょうど1年ほど前のことです。


そして今も、そこのフリーランスのインストラクターとして仕事をしています。


あとは初心者がフリーランスのインストラクターとして働くということもあり、


教育プログラムが整っていたのですが、私はすごく覚えが悪くて本当に大変でした。


レッスンを "受ける側" "教える側" ではまったく違うんだなと感じました。




最後に、ヨガを通じて得たことなどはありますか?

わたし、はじめてレッスンをやったときのことを、鮮明に覚えてるんですよね。


レッスンが始まり生徒さんの前に立つと「やるしかない!」という気持ちで、


あっという間で1時間が経過しましたが、


前日の夜からスタジオに向かうまで、心臓のドキドキが鳴りやまない緊張でした!



そして人生初、インストラクターとしてのヨガレッスンを終えて、感じたんです。


「今までやりたかったことがやっとできた」


って。


「開放された」というのは表現が違う気もするのですが、そんな感覚でした。


インストラクターになることじたい諦めかけていた自分がいたので、


それを自分で克服した、夢をかなえたんだなって。


これまで感じたことのないような達成感を得たひとつの瞬間でした!笑


これからも頑張っていきます。


ありがとうございました!




ヨガ美人

【ヨガ情報総合メディア】 ヨガに関わる方々へのインタビュー記事をメインにヨガの魅力をたくさん発信していきます。普段のレッスンでは聞けないインストラクターの本音や、ヨガの楽しみ方など、皆様が楽しんでもらえるような記事にしていきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000